カーガジェット PR

ハプロ(HAPRO)のルーフキャリアをアウディA4アバントに取り付ける

ハプロ(HAPRO)のルーフキャリアをアウディA4アバントに取り付ける
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、けしもちです。

マイカーのアウディA4アバントにハプロ(HAPRO)のルーフキャリアを付けています。

ハプロ(HAPRO)??

そうです。あのよく見かけられる3大メーカー、スーリー(THULE)、テルッツォ(TERZO)、イノー(INNO)のものではありません。

ハプロ(HAPRO)ってなんだ!?という人はこちらの記事をご覧ください。

今回は、そのハプロ(HAPRO)のルーフキャリア「CRONOS AERO」の取り付け方を紹介します!

ミレくん
ミレくん
コロナショック前の春の日に取り付けたよ!

こちらの動画を観れば大体の雰囲気は分かります。

HAPROのルーフキャリアCRONOS AERO1.0 内容

HAPRO CRONOS AERO1.0大きい方にはルーフボックス(HAPRO Traxer)が入ってます

 

写真にある小さい方の箱がルーフキャリアなのですが、結構デカい梱包で届きます。

長さは150~160cmほどで重さは7キロくらいです。

HAPRO CRONOS AERO1.0ヨーロッパらしく4か国語で表記

 

内容はこんな感じです。

  • ルーフバーとベース(セット)×2
  • ベース取付キットA/B ラバー(大)×4
  • ベース取付キットA/B ラバー(小)×4
  • セキュリティキー×4
  • バーのすき間用ラバーカバー×2

※取付キットはAとBが入っており、車種によってどちらかを選択して取り付けます。うちのアウディA4アバント(2015年DBA-8KCDN)には取付キットBをセットしました。

車両の適合リストはこちらをご覧ください(クリック⇒HAPRO提供PDF

HAPRO CRONOS AERO1.0取付キットB

 

では、取り付けていきますよ~

ルーフバーのベースに取付キットをセットする

ルーフバーとベースは最初から一体となっています。

ただし、ベースは金属丸出しです。そこで、このベースに付属の取付キットを付けます。

前述のとおり、うちのアウディA4アバントは取付キットBを設置しました。

HAPRO CRONOS AERO1.0を開いたところベースとバーは最初から取り付けられています。ベースは取付キットを付けないと金属丸出しで付けられません。

 

ベースに取付キットB(大)を付ける

ベースの部分(ルーフレールを外から締め付けて支える部分です)に付属の取付キットB(大)をかぶせていきます。

特に力は必要ありません。カパッとはめ込むだけです。

HAPRO CRONOS AERO1.0ベースに取付キットB(大)を付ける

 

注意するところは、取付キットB(大)がしっかりとベースを覆うようにすること。ラバー部分がベースの上(表面)になります。

 

ベースに取付キットB(小)を付ける

ルーフレールを内側から支えてくれるパーツにも取付キットB(小)を付けます。

これにより、ルーフキャリアがルーフレール上で滑ったりずれたりすることを防いでくれますし、ルーフレールを傷から守ってくれます。

 

 

 

ルーフレールに載せる

次にセットしたルーフキャリアをルーフレールに載せて固定していきます。

まずは、内蔵されている工具を取り出します。その後、ルーフレールに傷防止保護シールを貼り、仮止めしてから最終固定をします。

養生テープなどがあると目印を付けるのに便利ですので準備しておきましょう。

アスクル「現場のチカラ」 養生テープ 半透明 幅50mm×長さ25m巻 1巻

 

取付工具を出す

4つあるベースのどれかに取付工具が内蔵されています。セキュリティキーを使って、アンロックしてそれを取り出します。

セキュリティキーで開けるとこいつが4分の1の確率で出てくるwww

 

取付位置を決めて、傷防止保護シールを貼る

まずはルーフキャリアを載せてみて、取り付ける位置を決定しましょう。

傷防止シールはこちらがおすすめですよ。

 

ルーフレールに載せて、位置を確認しながら固定

ルーフレールにセットしたルーフキャリアを載せます。

取付工具で仮止めをした後に前後左右から確認し、可能であればルーフボックスを載せてみて、その位置で大丈夫かも確認しておきましょう。

 

ルーフバーの下部(裏)にある溝にラバーカバーを取り付ける

ルーフレールにしっかり固定できたら、ルーフバーの裏にある溝を付属のラバーカバーでカバーしましょう。長めなのでカッターなどで長さを調整する必要があります。

結構長めなので必ず切る必要があります。

 

測ってからちょうどよい長さに切断するもよし、取り付けてそのまま切るもよし

 

 

取り付け完成

はい、できました~!

HAPRO CRONOS AERO1.0取り付け完成図

 

「おお、こんなにかっこよくて簡単に取り付けられるならぜひ欲しい!」と思った方は、こちらの記事アウディのルーフキャリアはハプロ(HAPRO)を選ぼうをご覧ください!

 

ABOUT ME
けしもち
ソラミレ!運営者のけしもちです。 2021年に転職してバングラデシュ→インドネシアに住んでいます。2児のパパ。2002年頃は北米でバックパッカーしてました。 ブログでは英語学習、子供の英語教育、ガジェットレビュー、海外生活情報などについて書いてます。 英検1級、TOEIC925、仏語はA2レベル。現在はインドネシア語習得に向けて奮闘。趣味でポルトガル語とベンガル語。ウクレレ弾いたり、YouTube投稿したりしてマス。 『なんやおもろそうやな』と興味を持ってくれた人は、”プロフィール”のページをご覧ください。かしこ。